Subhuman

ものすごく薄くて、ありえないほど浅いブログ。 Twitter → @Ritalin_203


どうもこんばんは。これです。

前節鹿児島との対戦を2‐2で引き分けたAC長野パルセイロ。ここまで1勝5分け2敗と引き分けが多くいまいち波に乗り切れてません。今シーズンのJリーグで1勝しかしていないのはパルセイロだけです。凹みますね。
対するザスパクサツ群馬はここまで3勝2分け3敗。こちらはここ最近は2勝1敗と復調の気配を見せています。 パルセイロとしては勝ってまずは群馬との順位を入れ替えたいところでしたが...。

では、始まります。


後編はこちら













この日の天気予報は晴れで、長野Uスタジアム周辺も日が出ているところは夏の陽気を感じられました。

この日はいつもより遅い11時過ぎにUスタに到着。

IMG_3759

IMG_3754



昨日はユニフォームサプライヤー・PENALTYマッチデーでありまして、PENALTYとパルセイロがコラボしたグッズが数多く取り揃えられていました。


IMG_3756

IMG_3757

また、特設ブースで1000円以上のお買い上げでVICTORYくじが引けるというおまけつき。

IMG_3758

この日の所持金が1500円くらいしかなかった私はここを泣く泣くスルー。Uスタジアムの中に向かったのでした。

入場するとライオーがお出迎えです。相くわぁらずくわぁいいんだからぁ。

IMG_3762

IMG_3761

近いから群馬のマスコットの湯友くんにも来てほしかったんですけどね。
せっかく入り口には

IMG_3876

こんな可愛さ大盛り和み特盛りのぬいぐるみが置いてあったのに。そこは残念でした。



IMG_3764

スタジアム内に入場し、間もなく昨日も入り待ちに向かいました。入場したときから結構コンコース上に人いましたからね。



IMG_3765

コンコース上に人がたくさんいた理由は入り待ちだけではありませんでした。GWスタンプラリーの今日は抽選会。スタンプ2個で1回、スタンプ3個で2回抽選ができるということで抽選ブースには長蛇の列ができてました。常時100人くらい並んでたかな。私は大勢並んでるのを見て心が折れて並ぶのをやめたクチです。



IMG_3766

今日の入り待ちはコンコース上での決行です。

IMG_E3768

IMG_3769

反対側から見るとこんな感じ。ここまでわずか1勝と価値に飢えているだけあってサポーターの声援も一段と大きかったですね。




IMG_3767

入り待ちを終えてUスタ外周へ。近場ということで群馬サポもいっぱいです。ちょっと普段では考えられないくらいの人数が来てましたね。スタグルにも長蛇の列ができてました。



IMG_3770

IMG_3783


昨日の事前番組「パルナンデス」のゲストは元パルセイロレディース、現プロボクサーの佐山万里菜さん。試合の告知をしたりじゃんけん大会で自らのプロマイドを配ったりしてました。かっこいい。



IMG_3771

この日限定販売の群馬とのコラボ六文銭Tシャツ。Tシャツで2500円は高いようなそうでないようなよく分からない不思議な値段ですね。なんか話によると7月のアウェイ群馬戦でも売られるとかなんとか。



IMG_3773


3日のレディースの試合でも出ていたフットダーツ。この日は子どもたちがこぞってプレイしてました。11時15分受付終了だったようで、またやりたかったんですけど出来ませんでした。まあこの日は子ども限定だったぽいですしね。別に悔しくなんかないですよ。



IMG_3774

パルセイロスクールコーチとのサッカーもこの日は開催されていました。というか基本毎回やってますね。雨が降らない限りは。



IMG_3778



今日の選手プロデュース弁当は#4内野選手の幕の内弁当と#16阿部選手のハンバーガーでした。11時30半頃にはどちらも売り切れていたので買いたいのならば、それより前に行かなきゃだめですね。あとハンバーガ単体で850円というのは高すぎると思います。せめて700円くらいだったら。



IMG_3779

IMG_3780

アウェイ側ゲート近くには群馬のグッズ売り場も。Uスタでアウェイチームのグッズ売り場が出店するのは珍しいですよね。ちょっと記憶にないかもです。パルセイロも正田醤油スタジアムで出店するんかな。



IMG_3781

昨日新発売だったヤーツ。普段使いしやすい…しやすくない?

IMG_3782

その横にはタオルマフラー一覧が。全部買え。



IMG_3785

今日のサイン会は#26遠藤選手#30萬代選手だったみたいですね。写真も撮りたかったけど来た頃には終わってた。




先ほどのパルナンデスに戻るんですけど、昨日のパルナンデスではフリースタイルフットボーラーのtommyさん(右)とTORUさん(左)がパフォーマンスを披露してくれました。

IMG_3786

IMG_3787

IMG_3791

IMG_3793


IMG_3795

IMG_3798

IMG_3802
跨いでます。

IMG_3804
器用です。なんかSASUKEを完全制覇した人に似てない…?

IMG_E3806
分かり辛いけど目に乗ってます。分かり辛いけど。

IMG_3811

IMG_3818

IMG_3819

IMG_3822

一通り一人でのパフォーマンスを披露した後は二人コンビでのパフォーマンスに移行です。

IMG_3824

IMG_3825


IMG_3827

IMG_3826

IMG_3829

IMG_3831

IMG_3835

IMG_3836

IMG_3838

IMG_3840

IMG_3841

IMG_3844

IMG_3845

いやーフリースタイルフットボールすごいですね。プロサッカー選手でもできないような技が続出。エンターテイメント性もあってこれは見てて面白いですね。

IMG_3843
こんなアクロバットなこともしちゃう。

終わった後にはスタジオで少しトーク。

IMG_3851

IMG_3852

Tommyさんはニューヨークにエンターテイメントの勉強をしに行ってて、また6月になったらニューヨークに行くらしいです。アポロシアターがどうとか言ってたかな。そんなすごい人がUスタでパフォーマンスを披露してたなんて恐縮です。
TORUさんは4月に脱サラしてプロのフリースタイルフットボーラーになったばかりだとか。
で、何でそんな凄い二人が昨日Uスタに来てくれたかっていうと、二人ともPENALTYさんと契約をしていてそのコネで昨日は来てくれたみたいです。有難いことですね。

IMG_3853
出番を待つ大橋さんと#1田中選手



IMG_3875
TommyさんとTORUさんはこの後横の芝生広場で簡単なレクチャーもしていました。写真じゃ分からないですけどしてたんです。



☆今日のスタジアムグルメのコーナー☆

今日はお弁当が売り切れていたので何を食べるか迷った末、こちらをチョイス。

IMG_3850

手羽先番長さんの美味だれ焼き鳥(¥700)です。信州上田名物の美味だれを使ったこの一品。甘じょっぱくて美味しかったです。美味だれは魔法のタレですね。

そして2品目は少し趣向を変えてスイーツを頂くことに。

IMG_3861

スイーツオンスイーツさんの...

IMG_3860

IMG_3862

パルセイロ限定のオランジェットです。皮ごと食べられるオランジェットほかマーマレードやオレンジなどが入ってとてもフルーティーな味わいとなっております。1試合限定10食なので、もし味わいたいなら早め早めの購入がおすすめです。



スタグルを食べてお腹を満たしてボーっとしてると、ピッチ内アップが開始されました。

IMG_3858

IMG_3868

IMG_3869

IMG_3873

IMG_3880



ピッチ内アップが終わると毎試合恒例のリスペクト宣言です。

IMG_3882

・来年も同じカテゴリーで戦いましょう
・連休が終わりますね。嫌ですね
・7月のアウェイにも行こうと思っています。
とまあ大まかな内容を上げるとこんな感じ。群馬サポさんにも大ウケでした。



リスペクト宣言が終わると何やらライオーがこっちにやってきます。

IMG_3884

IMG_3885

ゴールマウスに立ったライオー。

実は昨日はキックオフセレモニーとしてPENALTY職員さんとライオーによるPK対決があったのでした。

IMG_3886

PENALTYさん(芸人ではない)が蹴ったボールはライオーの頭上を越え...

IMG_3887

見事ゴール!先の加藤長野市長とは違い見事キックオフセレモニー達成です。



じゃ昨日のスタメンいきます。


IMG_E4021

パルセイロは前節の鹿児島戦から#5寺岡選手#17明神選手#27竹下選手の3人を入れ替え。#3大島選手#22國領選手#23堂安選手がピッチに立ちます。またフォーメンションは前節の鹿児島戦の後半に続き3-4-2-1を採用して来ました。ミラーゲームで個々の局面での優位を保ちたいという狙いがあったようです。

IMG_E4022

対する群馬は前節の相模原線から先発4名を変更。パルセイロに所属経験がある#7高橋選手はこの日もスタメンです。また2試合連続ゴール中の#9岡田選手はベンチからのスタートとなりました。

IMG_3888

IMG_3889

両チームゴール裏。群馬サポはちょっとJ3では考えられないくらい来てます。長い間J2にいましたからね群馬は。去年はかなりごたごたしてましたけどまだサポの心はそれほど離れてはいなかったようです。人数が来て多分声援も大きかったですね。パルセイロと同じくらいかそれ以上だった。大声援が選手の背中を押していたように感じられました。パルセイロも見習わなくっちゃ。

IMG_3890
湯もみガールズもゴール裏でスタンバってます。板持ってる人達ね。

IMG_3896

IMG_3897

IMG_3891
選手入場とともに両チームビックフラッグを掲出し、会場のボルテージはどんどん上がっていきます。

IMG_3901

IMG_3902
円陣を組んで...

IMG_3903

前半キックオフ!


後編へ続く







続き

前編はこちら



IMG_3903

前半キックオフ!



IMG_3905

IMG_3906

まだ試合開始1分も経たないうちのことでした。右サイドでスローインを受けた#30松下選手が#6小林選手にスルーパス。パルセイロの守備陣はいとも簡単に裏を取られてしまいました。そして#6小林選手がマイナスのクロスを入れると#27大島選手がダイレクトで合わせ、これが決まりパルセイロはいきなりビハインドを背負ってしまいます。



IMG_3907

IMG_3908

このゴールに関してはまず#6小林選手のポジショニングが良かった。#2松原選手#6岩沼選手の間にいてどっちがいくか迷わせる効果があった。実際プレスが遅くなりましたし。そこにスルーパスを通した#30松下選手は流石です。

あとは#3大島選手が下がりすぎてた。ボールばっかり見てて#27大島選手を見ていなかったんですよね。で、距離が空いてしまって気づいた頃には時既に遅しと。立ち上がりで集中してなかったんですかね。#3大島選手が首を振ってちゃんと#27大島選手を見ていたら防げた失点かもしれないですね。というか今シーズン#3大島選手ミス多いですね。どうしたんでしょう。



IMG_3909

IMG_3912

1点ビハインドとなって攻め込みたいパルセイロ。しかしボールは持てるんですけどなかなか前に運べません。今日も相変わらず球離れが悪いし、せっかく縦パスが入ってそのこぼれ球を拾っても前に出さず横もしくは後ろに出してしまう。攻撃に時間がかかりすぎてしまうので、相手に5-4のブロックをすぐに築かれてしまうんですよね。で出すスペースがなくなってディフェンスラインでボールを回して、縦パスをしても相手に奪われてしまったり、せっかく通ってもまた戻してしまったり。もっと速く攻撃してほしいですね。そういう意味では今日の#7佐藤選手はちょっと厳しかった。ボールを貰ってもそこで止めてしまって次のプレー選択まで時間をかけてしまって、時間をかけるから相手も戻ってきて、結局後ろにパスしてばかり。全然前に行かない。もっとシンプルにプレーしてほしいなって思います。



IMG_3913

IMG_3918

そうなるともう攻撃パターンって#2松原選手のロングスローしかなくなるんですよね。でも今シーズンロングスローが得点に繋がったシーンって一回もないんですよね。もうさんざやり尽くしてるから研究されてきてるので。まあ#2松原選手のロングスローは少しでも可能性がある限りこれからも続けていってほしいんですけど、山雅がやってるようにロングスローと見せかけて近くの味方に落として、その選手がクロス、もしくは#2松原選手にもう一回戻してクロスだったりちょっとパターンを工夫してみてはいかがでしょうか。ロングスロー一辺倒だと相手もそれしか来ないって分かってるから守りやすいですし。



IMG_3919

IMG_3921

どこからは分からないんですけど前半の途中からパルセイロは4-4-2にシステムを戻したみたいで。

IMG_E4020

まあこっちの方がいいですよ。だって#8河合選手の右WBなんて明らかに適正ポジションじゃないじゃないですか。守備にも不安がありますし。陣形を戻したことで後半はより前に行けるようになりましたしね。その分隙も多く生まれてましたが。



IMG_3924

IMG_3928

Jリーグのテキスト速報を見てくれたら分かるんですけど、「自陣でボールを回すがパスミスでボールを失ってしまう」シーンが何と多かったことか。サイドチェンジがそのままラインを割ってしまうシーン結構ありましたからね。あとパスがずれて相手に取られそうになって危ないというシーンも何度か。群馬のFWが結構前からプレッシャーをかけてきたこともあると思うんですけど、こういう組み立ての段階からパスミスされると凹みます。昨日の前半は組み立てが不味かった。



IMG_3929

それとアーリークロスが少ない。別にクロスは敵陣深くまで行ってから上げないといけないっていう決まりなんてどこにもありませんし、もっと浅い位置から上げてほしかったです。アーリークロスには相手の守備陣形が整わないうちにボールをゴール前に入れられるっていうメリットがあるので。ごちゃごちゃボールを回して結局攻めきれずに相手に奪われるよりも、コースが空いたらすぐクロスを入れた方が得点につながる確率が上がるじゃないですか。でも遅攻の中でアーリークロスを入れても跳ね返されるだけですよね…。だからもっと速く攻撃してほしいんですけど。FWがサイドに流れて、サイドの崩しに参加するっていうパターンも別にいいんですけど、FWが中に残ってアーリークロスってパターンもあっていいと思うんです。そんな綺麗に崩そうとしなくてもいいんです。



IMG_3930

前半38分に#9津田選手が1対1を決めきれなかった以外にはチャンスに乏しいまま前半を終えてしまったパルセイロ。前半温存して後半一気に仕掛ける作戦ですよね?そうなんですよね?それにしたって1点差なのでもっとスピーディにシンプルにゴールに向かっていってほしいというのはありましたけど。



この日はハーフタイムショーで再びTommyさんとTORUさんのパフォーマンスがありました。

IMG_3931
ね?してるでしょ?

IMG_3933

パルナンデスで披露したのと同じ見事なパフォーマンスでしたね。ホント凄いなあ。



IMG_3935

今日のボランティア参加者数は41名。ちょっと減ってきてますね。今度時間のある時ボランティアやってみようかえ。。。



IMG_3936

IMG_3937

両チームとも選手交代のないまま(パルセイロは誰か代えてくるのかと思ってた。#7佐藤選手とか)後半キックオフ!



IMG_3939

IMG_3941

IMG_3944

後半に入っても中盤でのボールの奪い合いが続き、でも少しずつパルセイロが攻勢を強めていくなか、後半7分に浅野監督は最初の交代カードを切ります。#23堂安選手に代えて#28松村選手を投入。#23堂安選手は今日は最初は2シャドーの一角、途中からは左SHでの出場でしたけど、初めての位置でのプレーということもあり、少し積極性に欠けたかなと。もっと自信を持ってプレーしてほしかったです。



IMG_3946

ただ、後半になるとパルセイロの攻撃が活性化されるようになり、チャンスも多く生み出せるようになってきました。特に右サイドがです。#15西口選手の外からのオーバーラップが増え、その#15西口選手を使うようになりクロスも何本か上がってました。SBの攻撃参加は前節の鹿児島を参考にしたんですかね。再現性結構高めでいいです。

そして後半14分、攻めていたパルセイロが同点に追いつきます。#22國領選手のロングボールに抜け出したのは#9津田選手。#21松原選手を躱してシュートに持ち込もうとしますが#21松原選手#9津田選手を倒し、パルセイロはPKを獲得します。今までショートパスを繋いでいたのは何だったんだと思わなくもないですが、別にこれでいいんです。むしろ前半はショートパスを繋ぐのが上手くいっていなかったので割り切ってロングボールを増やしてほしいとも思ってましたし。#22國領選手のキック精度と#9津田選手の飛び出しが素晴らしいです。今シーズンは本当にPK多いですね。



IMG_3947

IMG_3948

IMG_3950

キッカーはもちろん#9津田選手。ゴール左に蹴ったボールは#21松原選手の手の上を生き見事ゴールネットを揺らしました。#9津田選手はこれで今シーズン5得点目。加えて自身の誕生日を自ら祝うバースデーゴールというおまけつきです。ゴールが決まった後#9津田選は思いっきりサポーターを煽ってましたね。こういう選手は個人的にとても好きです。



IMG_3956

IMG_3958

この追いつくまでと追いついてからのちょっとの時間はパルセイロが圧力を持って攻め込んでいて良かったですね。次から次へと選手が飛び出してくる。前半からこういう攻撃ができていればなあ。



IMG_3959

IMG_3961

そしてここから両チーム勝ち越し点を奪いに行こうと攻撃のカードを続々と切ります。群馬は#6小林選手に代えて2試合連続ゴール中の#9岡田選手を、#7高橋選手に代えて190㎝の#39”ジャンボ”大久保選手を投入。#39"ジャンボ"大久保選手はこれでJリーグ通算400試合出場だったそうで。おめでとうございます。
対するパルセイロは#7佐藤選手に代えて#10宇野沢選手を投入します。前述の通り#7佐藤選手は今節はあまり良くなかったですね。もっとできるはずなのに。交代で入った#10宇野沢選手は今日はボールロストが多くてあまりボールが収まりませんでした。シュートも打ててなかったですし。早いとこゴールを奪ってほしいです。



IMG_3963

IMG_3964

ここからは一進一退の攻防が続くんですけど、群馬の方がシュートが多かったんですよね。やっぱりパルセイロのプレスが緩い。別に躱されるだけなので当たりに行けとは思わないですけど、もう少し寄せてほしい。あと50㎝、一歩分寄せられるはず。パスコースもシュートコースも存分に空けておいて何が守備ですか。このあたり全然変わらないですけど、これって選手と監督のどっちがいけないんでしょう。厳しいプレスを徹底できない浅野監督がいけないのか。それとも抜かれるリスクを恐れていかない選手が悪いのか。シュート撃たれてからシュートブロックしてちゃ遅いんですよね。そのシュートぼろっくがシュートコースを変えてゴールすることもありますし。だからもっと寄せてシュートを打たせないような守備をしてほしいと思います。

IMG_3967

IMG_3968

そんな緩い守備を突かれて後半31分パルセイロは勝ち越し点を許します。まず右サイド深くで#29星原選手にどフリーでクロスを上げられます(ここがまず大問題)。それは#2松原選手が跳ね返すんですが、そのボールが#8風間選手に渡ってしまいます。#8風間選手はトラップでまず一人ディフェンスを躱し(上手い)、外でまたしてもどフリーになっていた#29星原選手にパス。なんで#28松村選手戻ってないんですか。そしてディフェンスから離れる動きをし、フリーになっていた#9岡田選手が#29星原選手のクロスを合わせ、ゴールネットを揺らしました。あんなサイドをどフリーにしてたらそりゃ決められるわなという失点。前節の鹿児島戦から中2日とはいえ何も変わっていない。
ここでも#3大島選手がボールウォッチャーになっていて#9岡田選手を見ていなかったがために、#9岡田選手がフリーになってました。どうもパルセイロの守備陣は自陣深くのサイドにボールが振られるとそのボールばかりを見てしまってマークの選手を見ない傾向にあるようです。つまりがら空きのサイドを使えば点が取れると。チョロいですね。悲しいですが。



IMG_3993

IMG_3994

本当にパルセイロってペナルティエリア付近からサイドに振られると弱いですよね。大外をフリーにし過ぎてる。群馬はそれほどフリーにしないのになあ。何が違うんでしょう。パルセイロの選手が中に固まりすぎなんですよね。サイドにいる選手を完全に無視してる。あとパルセイロにはそもそもその大外のスペースっていうものがないかなって。サイド攻撃がタッチラインに近いところで行われているからその外のスペースがないんですよね。相手を広げるのも大事ですけど、もう少し内側で攻撃して外から選手が上がれる余白を作るようなシーンもたまにあっていいんじゃないかなって。具体的に言うとハーフスペースですね。相手が中を固めてるから外に行くしかないっていう側面もあると思いますが。
加えて、SHの選手がドリブルで中に切れ込むときに外をSBの選手がそれほど上がってない。リスクマネジメントを重視しすぎて下がった位置にいる。確かに守備の意識も大切ですけどもっとSHの横ぐらいには上がるシーンがあってもいいんじゃないかと。後半の#15西口選手はそれができていたので、ああもクロスを上げられたんですよね。



IMG_4001

IMG_4003

 
で、失点シーンの前にサイドでどフリーになってる#29星原選手にボールが入ってクロスを入れられてるんですよね。もう何でこんなにどフリーにしてるんだと。#28松村選手が戻ってディフェンスしてないからです。何で戻ってなかったかというとボールウォッチャーになっていて首を振って外の#29星原選手を見ていなかったからです。#28松村選手が戻っていれば2回目の#29星原選手のクロスはなかったかもしれない。攻撃もいいけどもう少しだけ守備も頑張ってくださいお願いします。

IMG_3971

IMG_3972

IMG_3975

IMG_3976

再びリードされたパルセイロでしたが、ここで終わらないのが今年のパルセイロ。後半35分3連続CKの3本目。#6岩沼選手が挙げたボールに#3大島選手が頭で合わせますが、これはディフェンスに当たり跳ね返されます。そこに走り込んできたのは#22國領選手と交代で出場していた#14東選手。ダイレクトで放ったシュートはディフェンスの股を抜きゴールに吸い込まれました。#14東選手は今シーズン初ゴールです。積極的に狙っていったのが功を奏しましたね。



IMG_3978

IMG_3979

IMG_3980

IMG_3983

近い位置でのFK。#10宇野沢選手が狙いますが近すぎて案の定壁に跳ね返されました。近すぎるとコースが狭くて逆に難しいですよね。



IMG_3984

IMG_3990

本日の入場者数は4,667名。アウェイにも拘らず大人数で押し寄せてくれた群馬サポさんのおかげですね。群馬サポさんがいなかったらたぶん3,000人台だったですもん。ありがとうございます。逆に7月のアウェイにはこれを超える人数で押しかけたいですね。



IMG_3996


IMG_4008

IMG_4009

ここから3点目を奪って勝ち越したいパルセイロ。去年まではここで足が止まってしまい攻撃に行けませんでしたが、今年は足が止まりません。前半温存していたのと開幕前のキャンプの成果とですね。#8河合選手#28松村選手のドリブルを中心にパルセイロは攻め込みます。しかし、点を奪うまでには至らず(#28松村選手はちょっと持ち過ぎかな)、かといって点を決められることもなくアディショナルタイムの4分間も両チーム無得点のまま過ぎていき(最後の#28松村選手は惜しかった)、2‐2のまま試合終了となりました。J2昇格を目指す両チームにとっては痛み分けという言葉以外見当たりませんね。しかし、両チーム倒れてる選手の多さが激闘だったことを物語ります。

これでパルセイロは1勝6分け2敗の勝ち点9で13位。驚異的な引き分けの多さで順位をどんどん下げていってます。そして今年のJリーグで1勝しかしていないのは全57チーム中パルセイロのみという事実も変わりません。未だひとりぼっち。対する群馬は3勝3分け3敗の勝ち点12で10位。こちらも昇格を目指す上ではちょっとキツイ数字です。今節勝てば群馬と入れ替われたんですけどね。











<ハイライト動画>




監督コメント(Jリーグ公式)

選手コメント(Jリーグ公式)

2018明治安田生命J3リーグ第10節の結果(長野公式)

【試合結果】5月6日(日)2018明治安田生命J3リーグ第10節 AC長野パルセイロ戦 試合結果(群馬公式)

AC長野、群馬と引き分け 6戦勝ちなし(信濃毎日新聞)





IMG_4012

IMG_4014

IMG_4015



選手の挨拶終了後には浅野監督がゴール裏に来てくれました。

IMG_4016

コールリーダーの古川さんと二言三言交わし、いつもより深く長いお辞儀をして、去っていきました。

古川さん曰く浅野監督は「お世話になりました」と伝えたとのこと。ショックですね。もう浅野監督は腹を決めたということで、正直もう退任する可能性はフィフティ・フィフティよりかは高いと見ていいでしょう。昨日の練習も急遽オフになりましたし。今この文章を書いている時点(5/8 8:30)ではまだ公式から何のアナウンスも出ていませんが。

このブログでもさんざん文句言ったりしてますけど私はそれでも浅野監督続投派ですね。ただし条件付きではありますが。

確かに今シーズンのパルセイロの守備はマズいです。サイドは空けるしプレスも緩いし。昨シーズンは9試合で3失点(改めて見ると凄い)しかしてないのに対し、今年はもう13失点してますからね。「守備の構築ができていないのは監督の責任」と言われても、「そう言われてみればそうだけど」という感想しか出てきません。選手の責任もあるんですけどね。

でも、今シーズンは攻撃に軸足を置いているので失点数が増えるのはある程度しょうがない場面もあります(にしてももうちょっと抑えてほしいけど)。昨シーズンは9試合で得点が8だったのに対し、今年は12。確実に増えてきています。去年と比べて相手陣内に攻め込む時間も長くなったし、少しずつ連携で崩す場面も増えてきている。去年よりもやっているサッカー自体は面白くなっていると感じます。要因としては#8河合選手#28松村選手などドリブルが得意な選手が増え、相手陣内でプレーすることでPKを獲得する機会が増えたことが大きいです。去年はPKが1しかなかったですけど今シーズンはもう4あります。浅野監督は攻撃面で比較的選手に自由を与えてるみたいなのでその戦略が今年はハマり出してるのかなって思います。

でも、私が浅野監督の続投を支持するのはそういう部分じゃなくて。今のパルセイロって13年にJFL優勝したときの強さはもうないわけじゃないですか。薩川さん・美濃部さん時代のサイクルはもう終わっているわけで。薩川さん・美濃部さん時代のベースというものはもうほとんど更地になってるんですよね。ここからはJ3を勝ち抜きJ2で戦えるようまた強固な土台作りをしなければなりません。

今の浅野監督はその土台作りの真っ最中でして、まだその土台は未完成かなと感じています。ここで辞めてしまったらその未完成で脆弱な土台のまま今シーズンを戦っていかないといけないわけで、そうなるとJ2昇格っていうのは限りなく難しくなりますよね。今の段階でもJ2昇格圏内の2位までの勝ち点差は9でだいぶ厳しい状況ではあるんですけど。だから浅野監督については退任するなら最低限その土台を作るとこまで行ってからにしてほしいなと。

というか浅野監督を信じて2年目を任せた時点でどんな結果になろうとも今シーズンいっぱいは浅野監督で行ってほしいなと私自身は思ってたので。例え良くない結果が出たとしてもそれをきっちり反省・検証できればその結果は決して無駄にはならないですし。なんかよく分かんなくなっちゃいましたけど個人的には浅野監督続投で行ってほしいなと思います。

でもただ続投すればいいってわけではなくて。条件というのは「守備を修正してください」ということですね。もっとタイトに行ってほしいし、選手にももう少し厳しく要求してほしい。それがなされないようであればちょっと擁護するのも難しくなってくるので。そこのところはよろしくお願いします。



さて次週はJ3ではなく天皇杯長野県予選決勝。5月13日、会場は大町市サッカー場、相手は一昨年と同じ松本大学です。一昨年はPKまで行ってましたっけ。今までのサブ組主体のメンバーになると思いますが、きっちり勝ち切ってほしいです。というかここで負けるようだと本当に浅野監督の首が飛んでしまうので。選手の皆さんにはたかが大学生との試合と思わずに、リーグ戦と変わらないもしくはそれ以上のモチベーションで臨んでほしいところです。

そして次のJ3第11節は5月19日・20日開催。パルセイロはアウェイ、あきぎんスタジアムで去年のJ3チャンピオンチーム、ブラウブリッツ秋田に挑みます。秋田はここまで5勝1分け4敗の勝ち点16で5位。パルセイロにとっては格上の相手ですがすでに4敗を喫してるように決して勝てない相手ではありません。ここ最近は4戦負けなしと調子はいい秋田ですが臆することなく挑んでいってほしいなと思います。


頑張れAC長野パルセイロ!!まずは目指せリーグ戦2勝目!!




おしまい







こんばんは。これです。GWも残すところあとわずか。GW中にもう一本映画を観たいと思ってたので空いた今日、観に行きました。


ここ最近「パシフィックリム:アップライジング」「レディ・プレイヤー1」と動きの激しい映画が続いたので、そろそろ落ち着いた映画が観たいなと思い選んだ今回の映画は齊藤工監督「blank13」です。70分と長さもそれほどではなかったのでこれはいいぞと。


で、観た感想としてはじわじわとくる面白さがある映画だったなと。今回もその感想をダラダラと書いていきたいと思います。ではよろしくお願いします。










320













まず、この映画で見てほしいのは何と言っても主役の高橋一生さんですよ。前々から思ってたんですけどこの人すごいセクシーですよね。「blank13」では高橋一生さんがタバコを吸います。高橋一生さんと斉藤工さんと神野美鈴さんの3人のシーンにて奥でタバコを吸う高橋一生さんは一見の価値ありです。


次に、今回メガホンも取った斉藤工さんですね。主人公の兄という役柄で出番はそこまで多くないんですけど、妖しい魅力がありました。一挙手一投足が不思議と観客を惹きつける。葬式を抜け出した後のシーンが個人的にはとても好みです。


松岡茉優さんは期待していたほど出番は多くなかったですけど、それでもやっぱり存在感あった。多くを語らない芝居好きでした。正直今回松岡茉優さん目当てで観に行ったっていうのもあるので、出番はあまり多くなかったですけど満足です。


母親役の神野美鈴さんも恥ずかしながら今回初めて拝見したんですけど、夫に蒸発されていて苦労している母親そのものを感じられて感動しました。すごい健気。今まで知らなかった自分を恥じる思いでいっぱいです。


でも何と言ってもこの映画はリリー・フランキーさんですよ。借金で蒸発したという情けない役柄だったんですけど、哀愁の中にもどこか凛々しさを感じました。あとで「困っている人を見ると助けずにはいられない」と言われても、「ああこの人ならそうするだろうな」と思えるような説得力。この映画の準主役という役どころその通りの円熟味のある演技。流石ベテラン俳優です。


それと、「blank13」で特筆すべきなのが芸人さんがたくさん出ていることなんですよね。主には「さらば青春の光」の森田哲矢さん、「野生爆弾」のくっきーさん、「ラバーガール」の大水洋介さんの3人。あとその他にもチョイ役でミラクルひかるさんとか永野さんとかあと存じ上げないんですけど昼メシくんさん(”サンプラザ中野くんくんの答え”(©平成教育委員会)みたいだ)が出演してました。


今回出演してくれた芸人さんのおかげで映画が重くなりすぎるのを防ぐことができていたと個人的には感じました。森田さんの小物感とかくっきーさんの危なさとか大水さんのつかみどころのなさとかは本当に普段のコントそのままで。それぞれがちゃんと映画にはまっている一方、普段のコントなどを感じられて可笑しさもありました。特にくっきーさんは見事なコメディリリーフぶりでした。「blank13」って結構笑いのシーン多いんですよね。後半に。


で、その笑いの肝になっていたのが佐藤二郎さんですよ。挨拶でボケてくる参列者たちに小言で的確にツッコンでいく。ボケってツッコミがないと面白さ10分の1ぐらいになっちゃいますからね。細かいフォローでそれぞれの参列者の挨拶を分かりやすくしてましたした。参列者が挨拶するシーンは佐藤二郎さん無双でした。


「blank13」はそれぞれの俳優が適材適所で輝いていた映画でした。このあたり自身も俳優である齊藤監督の俳優に対する理解がなせる業ですかね。そのあたりは俳優出身監督のメリットです。






















そう、今回メガホンを取ったのはかの人気俳優斉藤工さんです。映画監督として活動する時は”齊藤工”名義での活動とのこと。”齊”の字が違います。こんなに”サイトウ”について考えたのなんて”斉藤斎藤”以来だわ。ややこしい。


まあ、それはさておき齊藤監督はこれまでも何本か短編映画でメガホンを取ってたみたいなんですけど長編映画はこれが初めてみたいですね。本編が約70分と長編映画にしてはかなり短めです。


公式サイトを見ると今回齊藤監督は役者陣に「セリフの丸暗記は不要」と伝えていたみたいで、それ故に特に後半はアドリブが多めになっているらしいです。そうなんですか。野生爆弾のくっきーさんが焼香してたシーンとかあれ多分全アドリブですよね。確かにアドリブの方がくっきーさんの芸風に合っているような気もします。


それと「セリフの丸暗記は不要」っていうのが顕著に現れていたなと思うシーンが個人的にありまして。それが雅人の葬式で2人目に挨拶したスナック店員の吉田さんなんですけど。吉田さんは雅人は高い声も出ないのにアン・ルイスの「つぐない」を歌っていたって証言するんですけど、「つぐない」ってアン・ルイスじゃなくてテレサ・テンですよね。この吉田さんは設定でもたぶんアラサーぐらいだと思いますし、演じた伊藤沙莉さんだってまだ24歳です(Wikipedia見たら昨日誕生日だった。おめでとうございます)。テレサ・テンもアン・ルイスも知らないのは設定としても本人としても無理はないのかなって。これが台本通りなのかそうなのかは分からないんですけど、その後の高橋一生さんも「アン・ルイス」って乗っかってましたし、おそらく台本とは違うんじゃないかなと。あくまで妄想ですが。


ここからは素人考え全開になりますが、齊藤監督が「セリフの丸暗記は不要」って言ったのってこれ多分リアリティを出すためですよね。この物語は放送作家・はしもとこうじさんの実際のエピソードが元になっているらしいですし、空想上の物語ではないんです。そうなるとリアリティを優先させなきゃならない。で、私たちの生きている現実って台本が無くて全てがアドリブじゃないですか。出たとこ勝負じゃないですか。その現実に近づけるために「セリフの丸暗記は不要」って言って役者のアドリブに任せたんじゃないかなって考えました。そっちの方が現実に近づくのかなって。


あと「blank13」には長回しのシーンも多かった気がする。屋上のシーンとか。葬式での挨拶とかですね。あくまで気がしただけで実際には違うかもしれませんけど個人的にはそう感じました。で、長回しの効果について調べてみたんですけど、どうやら長回しには

”カットを割らずに演技を「写し続ける」ことによって、観客にまるで「現実にその場に立ち会っている」かのような緊張感を持続させることが出来ます。
「作り物」感が減ってドキュメンタリーのようになるのです。”

(参考:http://woody.south-sign.com/?p=1087

という効果があるらしいんです。私は映画やドラマについての長回しっていうのはあまり知らないので、この説明を見て真っ先に思い浮かべたのはNHKのドキュメンタリー「72時間」でした。あれリアル感すごいですよね。私達とは関係ない世界をちゃんと”私達事”にしてくれる。


やっぱりこの説明を見ても長回しって突き詰めれば"リアリティ”のためなんですよね。他にもリアリティを出すために使われてた技法はあると思うんですけど、齊藤監督は今回の映画でもの凄いリアリティというものを大事にしているなって素人ながらに感じました。
























「blank13」って「」がキーになってるんですよね。タバコ火葬っていう重要な2つのアイテムがどちらも「火」に関連しています。タバコは「blank13」の中では雅人を示すアイテムですし、火葬は冒頭にけっこうな量の説明が流れますし。そもそも映画の70分という長さだって火葬にかかる時間と同じですしね。

また、タバコの温度は約800℃で、火葬の温度は900℃~1200℃と映画の説明にありました。その100℃の差が生と死を分かつんですね。ぜひ「blank13」を観るときは「火」というものに注目してみてください。詳しい説明はだいぶネタバレとなるのでここでちょっといいかなって。だって映画を観たら大体の人が分かることですもん。ここで改めて書く必要は薄い。まあ書きますけど。タバコについてだけね。


映画『blank13』のキーアイテムと言えばタバコです。雅人が入り浸っていた雀荘はタバコの煙に溢れていました。そしてそのタバコが原因(かどうかは分からない)で雅人は胃がんで死んでしまいます


主人公の松田コウジもまたタバコを吸います。コウジとヨシユキと洋子の3人で話してるシーンでコウジは奥でタバコを吸っていましたし、雅人との屋上シーンでも雅人にタバコを渡します。まあ余命3ヶ月の胃がん患者にタバコ吸わせんなって話ですが、ここでのタバコは現在の雅人とコウジを繋ぐアイテムでした。


昔はキャッチボールで繋がっていた二人ですが、コウジが野球を止めてその繋がりはなくなってしまいます。で、蒸発した雅人との繋がりを求めたコウジが手を出したのがタバコなんですよね。幼いころから雀荘でタバコを吸いながらマージャンを打っていた雅人をよく見ていたコウジにとって、”雅人=タバコ”という図式が成り立っても不思議はありません。コウジは蒸発した雅人が大嫌いだったはずです。しかし、そんな雅人と血が繋がっているというのは紛れもない事実です。嫌いな父親でも心のどこかに寂しさはあったのでしょう。そんな寂しさを埋めるためにコウジはタバコを吸い始めました。ここにコウジと雅人の間にタバコという共通項が生まれます。


そして映画終盤には洋子もタバコを吸います。様子から見るに明らかに吸い慣れてませんでした。個人的にはここで洋子がタバコを吸ったのは最後に一回タバコを吸うことで雅人との思い出に区切りをつけるためなんじゃないかなと思うんです。結婚してるからには当然雅人の喫煙習慣も知っていたはずですし、描かれていませんけど雅人がタバコを吸っているところもたくさん見てきたはずです。洋子は雅人と付き合っているうちにタバコと言えば雅人を連想するようになっていたと個人的には考えています。最後に雅人を思わせるタバコを一回吸ってみることで雅人との思い出に踏ん切りをつけたかったのかなって


つまり、この映画においてタバコとはそれすなわち雅人のことを示しているというのが個人的な見解です。ヨシユキは「雅人みたいになりたくない、タバコを吸ったら雅人みたいになってしまう」と強く思ってたから吸わなかった。しかし、コウジはそれほど雅人を嫌えていなかったのでタバコを吸った。洋子は最初で最後のタバコを雅人との思い出を噛みしめながら吸った。ということです。


そんなの誰にでも分かるわボケェ”という感じですね。長々とすみませんでした。


























人間の価値とはその人間の葬式に来た人数で測られる

これはよく言われることですよね。実際私もそう思いますし。今回「blank13」では二つの葬式が行われています。借金を残したまま蒸発した主人公の父親・松田雅人の葬式とどこかの会社の社長だと思われる松田宗太郎氏の葬式です。

この二つの葬式はあらゆる場面で対照的に描かれています。雅人の葬式は小規模で参列者が少ない。対して宗太郎氏の葬式は寺を貸し切って参列者も多い。実際、宗太郎氏の葬式と間違えて雅人の葬式に来る人ばっかりでしたからね。

でもその宗太郎氏の葬式はどこか儀礼的で、故人を偲ぶ気持ちは何か希薄に感じられるように描かれていました。一言で言うなら「冷たい」。泣きじゃくってた叔母さんが葬式のサクラのバイトだったのが象徴的でした。「次はどこ?」とか言っちゃって。故人を偲ぶ気持ちの欠片もない。


これは余談なんですけどこの葬式のサクラのバイトって「水曜日のダウンタウン」で出てきたバイトですよね。私最初に宗太郎氏の葬式を観た時に「これ葬式のエキストラが実際に葬式のサクラのバイトをやってる人達だったら面白いなあ」って思いながら観てましたもん。まあどこかの劇団員なんでしょうけど。で、後半になるにつれて実際にサクラだったのが明かされると「うわ、マジか。予想当たった笑」ってなりました。どうでもいいですね。はい。


宗太郎氏の葬式とは対照的に雅人の葬式は人数は少ないながらもそれぞれがちゃんと雅人氏を偲んでいることが感じられました。みんなそれぞれに雅人に対しての思い入れ、思いの丈を喋ってましたし。そういう故人を偲ぶ気持ちに溢れていて、こちらは一言で言うと「温かい」なって。借金取りが葬式に来た時なんか泣きそうになりましたもん。葬式って悲しいものですけど不思議と悲しさはそれほど感じなかったんですよね。随所に笑えるシーンも挟まれていたこともそれに拍車をかけていました。


で、ここで私は考えたんです。「人間の価値って本当にその人間の葬式に来た人数で測れるのかな」って。人数に大した違いはなくてより大切なのは量より質なんじゃないかと。100人の人間がそれぞれ1しか故人に対する思いを持っていたとしても、10人の人間がそれぞれ20故人に対する思いを持っていたとしたらそれは後者の方が大きいってことになりますよね。いや、勝った負けたの話じゃないことは重々承知してますけど。


結局、大切なのはそれぞれの人に何を遺せたかなんですよね。遺せたものが大きいほど故人を偲ぶ気持ちも大きくなりますし。私がもし今死んだとして葬式を開いたら、大体10人くらいしか葬式には参列しないと思うんですけど、人数は少なくともそれぞれの人たちにより大きなものを遺せるように生きていきたいなと。そう考えさせてくれる映画でした。



































以上で感想は終了になります。いかがでしたでしょうか。「blank13」、派手さはないですけど淡々とした中に人の温かみを感じるいい映画だったのでぜひ観てみてください。円盤化はされないらしいから観るとしたら映画館でしかないぞ!急げ!

読んで下さりありがとうございました。


おしまい




このページのトップヘ