先々週の長野県予選決勝に勝利し、天皇杯本戦出場を決めたAC長野パルセイロ。直近のリーグ戦でも勝利し、公式戦3連勝と調子は上向きつつあります。そして、迎えた天皇杯本戦。パルセイロの1回戦の相手は新潟医療福祉大学サッカー部(以下、新福大)です。


新福大とは去年も対戦しており、その際はパルセイロが3-2で勝利
。とは言っても先制して、逆転して、追いつかれて最後のところで突き放してという苦しい試合展開でした。昨年と同じ顔合わせで、リベンジを狙う新福大相手にパルセイロはどう戦ったのでしょうか。


それでは、観戦記を始めたいと思います。何卒よろしくお願いいたします。











IMG_1319

IMG_1320


長野駅からしなの鉄道と小海線を乗り継いで約2時間。11時頃に会場である佐久総合運動公園陸上競技場の最寄り駅、中込駅に到着しました。かつてよく通った中込駅。3年ぶりにもかかわらずさほど変わっていなくて、懐かしさがこみ上げてきます。ちょうど駅前を『北斗の拳』のラッピングバスが走っていたのが新鮮でした。原作者の武論尊先生は佐久市出身です。


さて、J3開催時には佐久陸までシャトルバスが出ていましたが、今回はありません。なので徒歩で行くしかなく、スマートフォンのナビを頼りにてくてく歩きます。5月とは思えない暑さの中、バイパスの階段の昇降が大変でした。道中に新しくファミリーマートができていましたね。


IMG_1325


中込駅から暑い暑いとのたまいながら歩くこと20分。入り待ちのチャントが聞こえる中、11時20分頃に佐久陸に到着しました。Uスタができた後もレディースの試合で来たことはありますが、それがいつかはもう忘れたほど久しぶりです。反対側には新たに野球場ができていて、大音量で校歌が流れていました。


IMG_1322

外にはパルセイロのグッズショップが出張していたり、


IMG_1323

IMG_1324


飲食店も2店出店していました。後で寄ることにして、まずはメインスタンドに入場です。


IMG_1326


青いトラックにポツンと浮かぶピッチに懐かしさを覚えますが、とにかく暑い。佐久陸は屋根がメインスタンドの一部しかなく、日陰部分の席も既に埋まっていたため、直射日光を浴びながら見るしかありません。全面が屋根に覆われているUスタの有難みを改めて感じます。


IMG_E1327

IMG_1328


入場時に貰ったリーフレット。その裏はトーナメント表になっていました。パルセイロのところが赤く囲まれています。


今日は解放されているのはメインスタンドのみかと思っていましたが、実際入ってみるとゴール裏の芝生席にもパルセイロサポータがいました。なので、こちらもゴール裏に移動です。


IMG_1329


ゴール裏へ向かう通路から見たピッチレベルでの佐久陸。選手目線が新鮮です。


IMG_1330

選手がストレッチをしているのも簡単に見ることができました。


IMG_E1331


昼食はコンビニでパンを買って食べていたのですが、なんか足りなかったので、外の売店で焼きそばを購入していただきました。オーソドックスなものもたまには食べたいなと思ったので。味は普通でした。


それと、この日は入り口近くの自動販売機が使えなかったんですよね。このファッキン暑い日には大打撃です。なので、飲み物は売店で買うしかありませんでした。ソフトドリンクは200円です。2回ほどお世話になりました。


IMG_1332


IMG_1334

オーバーヒートしそうなスマートフォンで、ツイッターを見て時間を潰すこと十数分。芝生席もじんわり暑いので脇汗はダラダラ。少し辛くなってきた12時10分頃。ピッチ内アップが開始されました。


IMG_1336


IMG_1337

IMG_1338


後述しますが、この日のパルセイロはリーグ戦とほとんど変わらないメンバー。天皇杯も大事な大会。落とすことはできないというチームの意気込みを感じます。


IMG_1339

IMG_1340

IMG_1341

IMG_1342


では、ここで両チームのスタメンです。




023


パルセイロは先週のリーグ戦からメンバーを一人変更。#21立川選手が加入後初のスタメンを飾りました。フォーメーションは3-4-2-1です。


一方の新福大は4-4-2。去年の試合を経験したメンバーも4人残っています。アルビレックス新潟への加入が内定している#9矢本選手に注目が集まりますが、#11佐々木選手も去年の試合でゴールを決めており、他にも力のあるメンバーが揃っています。
















12時55分。選手入場に合わせて写真を撮るためにメインスタンドに移動です。


IMG_1344


この日のパルセイロサポーター。J3の時とは逆のスタンドに位置どっています。人数にして100人くらいでしょうか。


IMG_1345


逆側のゴール裏には分かりにくいですが、新福大の幟と弾幕が掲げられています。新福大の部員もこの日は佐久陸に来ていましたが、メインスタンドで観ていて、特に応援とかはしていませんでした。


IMG_1347


選手入場が始まる少し前だったんですけど、ベンチ外の選手が普通にスタンドを歩いてチーム関係者席に向かっていたんですよね。#6岩沼選手#7妹尾選手らが。素朴だなって思います。



IMG_1348

IMG_1349

IMG_1353

IMG_1355

IMG_E1356

IMG_E1357

IMG_E1358


IMG_1360


ゴール裏に戻っている最中に前半キックオフ!


IMG_1362

IMG_1365


前半立ち上がりは新福大がボールを握ります。新福大はビルドアップの際にSBが開くことが多く、パルセイロはシステムのかみ合わせ上、どうしてもSBを抑えきれない状況になっていました。新福大はSBにボールが入った時に、FWが動きだしたり、ボランチが寄っていったりとボールを引き出す動きができています。パルセイロの高めのディフェンスラインの裏を狙うボールを前半は多く使っていました。ペナルティエリアに侵入する回数もシュートも新福大の方が前半は多かったです。


IMG_1366

IMG_1367


一方のパルセイロはディフェンスラインでボールを回しこそしますが、なかなか前線に繋げられません。#29山田選手が落ちて打開しようとしますが、かえって中盤が空いてしまっています。また、熱さからか前線の動き出しも少なく、新福大のSHがしっかりとパルセイロのWBを見ていたため、サイドからの展開もあまり上手くいきません。新福大のSBの裏にボールを出そうとしますが、合わないシーンが続きます。


IMG_1369

前半中盤には、今シーズン初の飲水タイムも取られました。


IMG_1370

IMG_1371


また、新福大は陣形をコンパクトに保っていて、セカンドボールを拾う機会も多かったように感じます。ルーズボールの競り合いでもパルセイロは後手に回っていて、それが試合を難しくしていた印象を受けました。


IMG_1373

IMG_1377


前半は新福大に押し込まれながらも、パルセイロは終盤チャンスを迎えますが、決めきれず0-0のまま前半は終了。前半の途中から空には雲が出てきて、太陽を隠してくれて涼しくなってきていたので、運動量を増やしてゴールを奪うことが期待されますね。


IMG_1378



後半開始に当たって、新福大は選手を一人交代。#7東城選手に替えて#5吉岡選手を投入します。一方のパルセイロには選手交代はなく、後半キックオフ!


IMG_1379

IMG_1383


後半からパルセイロはシステムを少し変更してきました。#27竹下選手#19三上選手の2トップにし、その下に#14東選手#29山田選手が2シャドーで控える3-3-2-2のような陣形です。この陣形には中盤を2人から3人にして、相手の2人とギャップを作ることや、新福大のビルドアップの際にシャドーにSBを見させるという役割をはっきりさせ、SBからのボール出しを封じようとする狙いがあったでしょうか。


024


ただ、フォーメーション変更の効果は薄く、新福大に攻められるという展開は前半と変わりません。そこで横山監督は後半13分には#27竹下選手に替えて#23大城選手を、後半21分には#25有永選手に替えて#8堂安選手を投入して、自ら試合を動かそうとしてきていました。このあたりから流れはパルセイロに傾き始め、後半19分には#29山田選手が今戦からゴールに押し込みますが、これはオフサイドの判定を取られてしまいました。


IMG_1384

IMG_1388


新福大も後半25分に#22有田選手に替えて#28オナイウ選手を投入するなど動きますが、後半30分あたりから先に足が止まり始めます。プレスが遅くなり、パルセイロがボールを持てるようになります。パルセイロは敵陣中央ほどまで侵入することができるようになり、パスが短くなった分、FWがサイドの裏を狙う攻撃も成功するようになっていきます。ただ、新福大の選手がシュートコースを確実に塞いできていたため、パルセイロはなかなかシュートにまでつなげることはできません。


IMG_1390

IMG_1393


それでも後半38分。パルセイロは右サイドを突破し、クロスが入ります。これは流れてしまいますが、#18内田選手が左サイドで相手からボールを奪い、再びクロス。これに#19三上選手が合わせて、パルセイロは待望の先制点を挙げました。前半は負けがちだったデュエルに勝てたことで生まれた得点ですね。


IMG_1392

IMG_1394


それからは、パルセイロのディフェンスラインが下がり新福大に攻められる時間が長くなりますが、セットプレーも#21立川選手を中心に守ります。後半42分に#14東選手に替えて、#9津田選手を投入し、後半アディショナルタイム3分もコーナーフラッグ付近で上手く時間を使い、試合終了。パルセイロが苦戦しながらも1-0で勝利し、天皇杯2回戦へと駒を勧めました。


IMG_1395

IMG_1397

選手たちは喜びつつもやや厳しい表情です。


IMG_1398

IMG_1399

IMG_1402

IMG_1403


この日のシャナナの時には#21立川選手#30浦上選手が前に出てきていました。#30浦上選手は見かけによらずノリがいいタイプなんでしょうか。


IMG_1404


さらに試合後には去年と同様、新福大の選手たちが挨拶に来てくれました。


IMG_1405

IMG_1406


負けはしましたが、パルセイロにも引けを取らない戦いをしていました。来年はパルセイロ以外と当たって1回戦突破をしてほしいです。


IMG_1407


スタジアムを出て帰ろうとすると、ベンチ外の選手がその辺を普通に歩いていましたね。サポーターとも話していました。チーム全員でこれからも勝利を積み重ねていってほしいところです。


お疲れ様でした!

















公式記録(JFA)

監督コメント(Jリーグ公式)

選手コメント(Jリーグ公式)

天皇杯 JFA 第99回全日本サッカー選手権 1回戦 vs 新潟医療福祉大学(長野公式)














天皇杯1回戦を突破したパルセイロ。2回戦はJ1の清水エスパルスと初対戦です。IAIスタジアム日本平で、7月3日(水)の19:00~という時間帯ですが可能な方は応援をよろしくお願いします。


そして、その前にJ3もあります。パルセイロの次戦は6月2日(日)14:00~。ホームの長野Uスタジアムでカターレ富山を迎え撃ちます。富山はここまで3勝5分1敗の勝ち点14で6位につけており、パルセイロとしては勝って順位を入れ替えたいところです。ぜひ長野Uスタジアムにお越しいただいて、一緒にリーグ戦3連勝の瞬間を見届けましょう。


頑張れ!AC長野パルセイロ!!


おしまい





☆よろしければフォロー&読者登録をお願いします☆