Subhuman

ものすごく薄くて、ありえないほど浅いブログ。 Twitter → @Ritalin_203

タグ:ボアルース長野



今年からF1リーグを戦うボアルース長野。しかし、ここまでの成績は2分11敗の勝ち点2で最下位。厳しい戦いが続いています。そんななかで迎えた今節の相手はヴォスクオーレ仙台。3勝2分8敗の勝ち点11で9位につける相手です。


また、この日は長野市ホームタウンデーと銘打たれ、観客数3000人を目指して、様々なイベントが催されました。残念ながら見ることはできなかったのですが、ホワイトリングは多くの方で賑わっていましたね。


それでは、観戦記を始めたいと思います。よろしくお願いします。










IMG_2987

この日は所用があったため、会場であるホワイトリング到着は試合開始時間ギリギリに。自転車を止める場所がなかなか見つからずさまよいましたが、ようやく駐輪場を見つけ、アリーナ内へと急ぎます。


IMG_2988

チラシを持っていけば長野市在住の方は1,000円で入場できましたが、時間がなく、1,500円の当日券を購入して入場です。客席へと向かう階段には選手たちの幟が立っていました。中では加藤永野市長の始球式が終わったというアナウンスがありましたね。


ちなみに、スタメンは以下の通りです。

ボアルース長野:#6西巻選手#9深江選手#16橋本選手#17中條選手#19山本選手

ヴォスクオーレ仙台:#6荒巻選手#9森村選手#10藤山選手#18丸山選手#28税田選手


IMG_2990

IMG_2989

アリーナ内に入るともう選手がコートに出ています。両チームゴール裏も臨戦態勢ですね。仙台からようこそ長野へお越しくださいました。


IMG_2991

席について間もなく、前半キックオフ!


IMG_2993

IMG_2994

ここまで未勝利とF1リーグの高い壁に苦しむボアルースでしたが、この日は開始早々に先制に成功します。前半3分、特別指定登録の#17中條選手が右サイドからシュートを決め、いい立ち上がりを見せたボアルース。その後もカウンターから仙台ゴールを脅かしますが、なかなか決め切ることができません。


IMG_2995

IMG_2999

IMG_3003

前半が終わる頃には仙台に攻められる時間も増えますが、ゴレイロの#19山本選手を中心に耐えます。女性がリードするサポーターの声援も響いてました。


IMG_3006

IMG_3007

IMG_3017

タイムアウト中には白馬のチアリーディングチーム、クリスタル・レインディアーズが登場してパフォーマンスを行います。音楽を流すと、相手チームに話の内容が伝わりにくくなって良いですね。



IMG_3014

IMG_3015

IMG_3018

そのまま1‐0でボアルースがリードして、前半が終了。今シーズン初勝利へ向けて上場の前半でしたが、まだ後半20分が残っており、予断を許しません。


コート上では長野のキャラクターと、クリスタル・レインディアーズからカラーボールを受け取った子供たちによるモップ掛けレースも行われていましたが、まだ昼ご飯を食べていなかったので、一旦アリーナから出ることにしました。


IMG_3020

階段の上からはグッズ売り場を見下ろすことができます。やはり、チームカラーの赤が多いですね。


IMG_E3023

IMG_3022

アリーナの外にはキッチンカーが7台ほど出店していて、何を食べようか迷いましたが、ここは普段あまり食べられないものを食べようと、みちくささんのガレットをいただくことにしました。


IMG_3024

選んだのは、ベーコンのガレット(700円)。注文を受けてから焼いてくれるので、時間は少しかかりましたが、ベーコンは脂が滴り、そば粉の生地は歯ごたえが良く、大変美味しくいただきました。珍しいものを食べられるアリーナグルメはいいですね。


また、この日はアリーナ内に出店していた、かいぶつ農園さんのスイートコーン『味来』さんも購入。生でもいただけるということで、席でかじりつこうかとも思いましたが、それはやめ、家に帰って蒸し焼きでいただきました。


IMG_E3078

こちらも粒が立っていておいしかったです。しっかり甘かったですし。


IMG_3025

昼ご飯を食べてアリーナ内に戻ると、もう後半が始まってしまっていました。遅刻です。


IMG_3026

IMG_3027

IMG_3029

エンドが変わった後半は仙台が攻勢を強めます。ボアルースは自陣に釘付けになりますが、何とかしのぎます。しかし、1‐0のじりじりするスコアのまま迎えた後半13分。左サイドから#19加藤選手にミドルシュートを決められ、試合は振り出しに戻ってしまいます。




IMG_3031

IMG_3032

IMG_3036

1‐1のままで迎えた後半17分ごろ。仙台はゴレイロの#28税田選手を下げ、フィールドプレイヤーを投入するパワープレーに出ます。パワープレーに出るのは、最下位でF1リーグ残留のためにはなんとしても勝ち点が欲しいボアルースの方だと思っていたので、この展開は少し意外でした。


IMG_3038

IMG_3039

ピッチにフィールドプレイヤーが5人。数的不利でヤバいと思いましたが、次の一点は何とボアルースに入ります。後半18分。ボールを奪うと、ゴレイロがいなくなったゴールめがけて、#18田口選手がロングシュート。これが決まってボアルースが追加点を奪いました。お手本のようなパワープレー返しでした。


IMG_3042

IMG_3044


しかし、10秒もしないうちに、数的優位を生かした攻撃から再び#19加藤選手に決められて、ボアルースは追いつかれてしまいます。勝てると期待が浮上してきたアリーナ内のテンションは一気に沈下。今日もこのまま勝てないのかという不安がよぎります。




IMG_3047

IMG_3046

しかし、また30秒もしないうちに#17中條選手がボールを奪い、自陣から無人のゴールに向かってシュート。これが決まり、ボアルースが土壇場で勝ち越します。不安は吹き飛び、アリーナ内は得点の喜びに立ち上がる人が大勢見られました。


IMG_3051

IMG_3055

IMG_3059

その後もパワープレーを続ける仙台と耐えるボアルースという構図は続きます。残りは7秒。仙台のゴールキックからのスタート。アリーナ内は5秒前から終了のカウントダウン。時計はコンマ数秒を映す。歓喜は風船につまって膨らみ、破裂する寸前。誰もが勝ったと思った残り0.2秒。ボアルースは逆サイドにフリーにしてしまっていた#19加藤選手に三度ゴールを決められてしまいます。






IMG_3060

風船は空気を抜かれたように急速に萎み、カウントダウンの声も一斉にして静まってしまいました。そして、そのまま3-3で試合終了。ボアルースは待望のF1リーグ初勝利を、本当に土壇場の土壇場で逃す、本当にショッキングな引き分けとなってしまいました。


IMG_3063

IMG_3066

IMG_3067

IMG_3073

IMG_3074

試合後のインタビューを受ける横澤監督も話し出すまでに時間がかかります。無言の時間は悔しさを押し殺しているようで、アリーナDJの方の「負けたわけではありません」という強がりが、アリーナ内に一人響きます。


IMG_3076

IMG_3077


ホワイトリングの出口で、伊藤園とコラボした「お~い長野」を貰いましたが、悔しさで一気飲み。体は潤っても心は潤わず、満たされない心のまま自転車を漕ぎ出しました。悔しい試合でしたが、サッカーではなかなか見られない試合終盤での点の取り合いを見ることができ、非常に面白い試合だったと思います。これで勝てたら本当に最高だったんですけどね…。それでも、観客数は今シーズン最高の2,028人を記録し、最後は結構盛り上がったので、そこはよかったと思います。また機会があれば行ってみたいですね。











スコア結果(Fリーグ公式)

F1順位表(Fリーグ公式)

【F1リーグ第14節】ヴォスクオーレ仙台戦(長野公式)












何とも悔しい結果になってしまいましたが、Fリーグはまだまだ続きます。勝ち点を3に伸ばしたボアルースの次のゲームは8月31日(土)の15:30~、アウェイ・丸善インテックアリーナで名古屋オーシャンズと対戦。その後はアウェイをさらに2戦挟んで、次回のホームゲームは9月16日(祝)。13:00~、ことぶきアリーナ千曲でシュライカー大阪との対戦です。祝日ですので、都合の合う方は応援をよろしくお願いします。


頑張れ!ボアルース長野!!


お読みいただきありがとうございました。


おしまい






☆よろしければフォロー&読者登録をお願いします☆






年の瀬も迫ってくる中こんにちは。これです。


私の応援しているAC長野パルセイロが先週でシーズン終了。さてどうしようかと考えたときに、パルセイロの最終戦で長野のフットサルチーム、ボアルース長野のチラシを貰ったことを思い出し、昨日試合を見に行ってきました。


ボアルース長野はF2リーグに所属し、前節までで11試合を消化し、9勝2敗の勝ち点27で首位に立っています。このままいけばF1リーグ最下位のチームとのF1参入プレーオフに進むことができ、F1昇格のチャンスを掴むためにも、残り3試合は負けられません。そんなボアルースの今節の対戦相手は、1試合消化が少ないながらも8勝2敗の勝ち点24で2位につけるY.S.C.C.横浜フットサルチーム。ボアルースとは首位を争う相手で、得失点差ではYS横浜に上を行かれているため、ボアルースがもし負けてしまえば順位は入れ替わりとなってしまいます。F2リーグ首位攻防戦。この大一番をボアルースはどう戦ったのでしょうか。


では、観戦記スタートです。よろしくお願いします。











IMG_8524


昨日に比べて一気に気温が下がったこの日。試合開始2時間前の11時ごろに会場であるホワイトリングに到着です。外は雪がチラチラ舞っていました。今シーズンの初雪です。


IMG_8525


入場して最初に貰ったのがこちらのマッチデ―プログラム。

IMG_8538

IMG_8539


中には選手情報や順位表の他にフットサルとサッカーのルール比較が記載されています。普段フットサルを見に来ない人にとってこれは分かりやすいですね。



IMG_8527


入場するとこの日は長野のご当地キャラクターがお出迎え。まずは、長野市上下水道局のミズナちゃんと、長野市環境学習キャラクターのえこねこです。えこねこは10年ぶりくらいに見たな。タスキはどこからかかってるんでしょうか。


IMG_8528


続いて茶臼山動物園のしの丸と、信州新町名物のジンギスカンにちなんだめん子ちゃんといけメー君。めんこちゃんといけメー君は初めて見ましたね。うおおおおおおメーイケエエエエエエエエ


IMG_8531


そして上にいるのは篠ノ井のご当地キャラクターおしのちゃん。普段パルセイロレディースの試合に来てくれるのは実体のあるおしのさんなので、キャラクターのおしのちゃんは久々に見ます。まつ毛がパッチリしてますね。


IMG_8529

IMG_8565

フラワーステージ長野さん提供のクリスマス仕様のフラワーゲートと、これに入って写真を撮ってインスタに上げてくださいというアレ。


IMG_8532


選手、監督、スタッフなどが描かれたのぼりが階段に飾られ、お客さんをアリーナの中へ誘います。そのなかでも、先週パルセイロの試合にも来てくれた土橋GMののぼりをパシャリ。


階段を上っていざアリーナ内に入場!


IMG_8536

入場したときにはボアルースレジェンドチームと、長野市の小学生チームがエキシビジョンマッチを行っていました。小学生チームはハンデで一人多いですね。試合はボアルースレジェンドが3-1で勝利していました。


IMG_8535

Fリーグの旗がフットサルの試合に来たことを知らせます。YS横浜の旗に書かれている本牧は横浜市の地名ですね。



IMG_8534

ボアルース応援席には選手弾幕が掲げられています。


IMG_8541

対するYS横浜応援席。こちらは太鼓を叩く人もいてサッカーとあまり変わらない応援スタイルでした。


IMG_8544

IMG_8547


エキシビジョンマッチも終わったところで、何かないかとスタンド外側をぐるっと一周します。


IMG_8549

IMG_8551

まずメインスタンド裏側にあったのがキックターゲットとキックボーリング。キックターゲットはパネルを打ち抜くやつじゃなくて穴を通すタイプのやつでした。またキックボーリングの方は目隠しをして行うそう。どちらもお子さんたちが楽しんでいました。


IMG_8554

IMG_8555

IMG_8556


バックスタンド側にはパラスポーツ体験コーナー体験として、フリスビーでのストラックアウト「ディスゲッター」と、車いすでやるペタンク(?)「ボッチャ」が。こちらはあまり人のいないバックスタンドということもあってそれほど人気はなかったかな。


IMG_8557


一周して階段を降りるとまだまだいますご当地キャラクター。こちらは飯綱高原のづなっち。今年はパルセイロのホームゲームにも来てくれましたね。そのときはライオーがご無礼を働いて申し訳ありませんでした。


IMG_8559


こちらは松代のご当地キャラクター六モンキー。どうやら家族だそうですが、この日はお父さんのエッサとお母さんのホッサが来場です。エッサの瞳に光が反射して怖いんですが。


IMG_8560

戸隠の忍者をモチーフにした正統派キャラクター・とがっきーと


IMG_8562

中条の山姥伝説をそのままキャラクターにしてしまった。やまんばの2ショット。山姥全くゆるくない。というかシンプルに怖い。下半身普通の人間だし。


IMG_8563

そして最後は信州キャラクター界の重鎮アルクマです。やっぱり安定の可愛さ。キャリアが違います。この日は寒くてストーブで暖を取っている姿も見られてこちらも可愛かったですね。


IMG_8566

一階ロビーにはパルセイロのサポートもしてくださっているエスカルゴ長野さんが出展。外に飾られた車も合わせて車を買わせようとアピールしてきます。


IMG_8567


その隣にはボアルース長野のグッズ販売が出店。


IMG_8604

タオルマフラーを買いました。


このとき時刻は11時20分。そろそろお腹も空いてきたということでご飯タイムにすることに。


IMG_8568

IMG_8569

この日は3000人チャレンジデーということで、それに対応するように多く飲食店が出店しています。


そのなかで見知ったお店がありました。

IMG_8570

カナダ発祥の贅沢ポテト「プーティン」専門店「スマイルツリー」さんです。先週Uスタで食べておいしかったので今回もいただくことにしました。


IMG_8605

実に一週間ぶりのプーティン。フライドポテトとモッツァレラチーズとグレービーソースが絡み合って
、ダイレクトに美味しさが伝わってきます。塩味が効いていてお酒のつまみとしても行けそうですね。ジャンクな味わいがたまりません。


続いてしょっぱいものの次には甘いものが欲しくなるということでクレープを。


IMG_8573

IMG_8575

しなのクレープさんの...


IMG_8576


イチゴバナナクレープ(チョコクッキー乗せ)です。イチゴの酸味とバナナとクリームの甘味を濃厚な味わいの皮が包み込みます。チョコクッキーのサクサクがアクセントになっていてこちらも美味しい。期待を裏切らない味ですね。


11時50分ごろピッチでは、オープニングイベントとしてチアチーム「長野スタリオンズ」がダンスパフォーマンスを披露します。バスケもそうですけど、アリーナスポーツ特有にチアはつきものです。たぶん。


IMG_8580

IMG_8581

IMG_8582

長野スタリオンズは長野市内の幼稚園児から社会人までで構成されたチームで、市内の様々なイベントでチアパフォーマンスをしているようです。タワーやボンボンを持った分かりやすいチアリーディングの他に、側転やハンドスプリングなどのアクロバティックなプレーも披露。ヤングマンを踊ってYMCAを促すなどお客さん受けも上々です。カメラを構える人も多かったかな。


IMG_8584

IMG_8597

IMG_8602

元気でキレのあるパフォーマンスをありがとございました。思った以上にレベルが高かったです。


長野スタリオンズがパフォーマンスを終えた後はいよいよピッチで選手のウォーミングアップの開始です。


IMG_8612

IMG_8614

フットサルのアップはボールを止めるときに普通に足裏を使うんですね。サッカーではあまり見ることのない光景です。


IMG_8618

ボアルース長野サポーターもアップから応援を始めます。バルーンを叩くバレーボールみたいな応援が多かったかな。


IMG_8617

一方対戦相手のYS横浜の選手たちも登場。アップを始めます。

IMG_8623

IMG_8619

フットサルがサッカーと違うところっていうのはアップの際に音楽が流れ続けることなんですよね。アップテンポな激しい音楽が選手と観客の気分を盛り上げます。知らない曲が多かったですけど、SUM 41が流れていたのは確認できました。



IMG_8624

今気づいたんですけど、フットサルってピッチにダイレクトに企業名が表出されてるんですね。どの角度からも見れて注目度も抜群なので、さぞかしお高いんだろうなあ。


12:45。ウォーミングアップも終わっていよいよ選手入場です。

IMG_8625

IMG_8626

ご当地キャラクターたちもピッチに集合し選手を迎えます。やはりやまんばは異質。


IMG_8627

IMG_8628

まず最初にフェアプレーフラッグと審判団が登場し、

IMG_8629

IMG_8630

続いてYS横浜の選手たちが入場します。YS横浜のスターティング5はゴレイロに#1鈴木選手、フィールドプレイヤーに#2高橋選手#11滝沢選手#15廣戸選手#77稲葉選手の5人で臨みます。


IMG_8631


いつの間にかYS横浜応援席の横断幕はメチャ増えていた。サポーターもなんかボアルースよりも多い気がするんですが...。シーズンが終わって暇になったサッカーチームのサポーターも来たりしてるのかな。


そしてホームチームであるボアルース長野の選手の入場です。


IMG_8633

IMG_8635

IMG_8637

互いに握手して健闘を誓います。


IMG_8639

IMG_8642

両チームのフォトセッション。ボアルースのスターティング5はゴレイロに#19山本選手、フィールドプレイヤーに#4北原選手#10伊藤選手#18田口選手#23原山選手だったかな。自信ないです。


IMG_8644

IMG_8643


円陣を組む両チーム。


そして、ピッチに散らばり前半キックオフ!といきたいところでしたが、この日はさらにもう一つイベントが。



IMG_8645

長野市ホームタウンデーということで、加藤長野市長によるPK始球式です。


IMG_8647

ゴレイロは#19山本選手が務めます。


IMG_8648

加藤市長が思いっきり蹴ったボールはゴール左に外れてしまいました。そりゃフットサルのPKで素人がゴールを決めようなんて難しいですよ。ただでさえフットサルのゴールは小さいのに、キーパーが立つ威圧感でどこに蹴っても止められそうな気がしますもんね。その気持ち分かります。


IMG_8649

これにはボアルースサポーターもため息。でも、先ほどチアパフォーマンスをしてくれた長野スタリオンズが加勢に来てくれました。頼もしい援軍です。


加藤市長の始球式ですべての試合前イベントが終了。いよいよF2リーグ首位攻防戦の笛が鳴ります。

IMG_8650

前半キックオフ!


IMG_8651

IMG_8654

IMG_8655

試合は開始直後からYS横浜が攻め込みます。サイド深くにロングボールを入れる。遠目から、それこそゴレイロからでもシュートを打つ積極的な攻撃でCKを多く獲得。ボアルースは何度もピンチを迎えます。YS横浜は4人のセットを3チーム組み、セットごとに交代をしていくことで、連携を持続させていましたね。


IMG_8657

IMG_8659

IMG_8662


前半5分。ボアルースはゴールクリアランス(ゴールキックのようなもの)を4秒以内に行わなかったとしてゴール前でのFKをYS横浜に与えてしまいます。これをYS横浜は少しボールを動かしてシュートコースを作ったところで#77稲葉選手がズドン。先制点を奪います。そして、その1分後には#8宿本選手に2点目を決められたところでボアルースは早くも前半のタイムアウトを要求。1分間のタイムアウトに突入します。



IMG_8663

IMG_8664

IMG_8665

ピッチを整えるモップにもスポンサー名が表出されています。使えるものは何でも使ってやろうといういい工夫ですね。


IMG_8666

IMG_8672

IMG_8679


タイムアウトを終え、ボアルースの選手はYS横浜の勢いに慣れてきたのか、ここから反撃に出ます。まず、前半9分には右サイドでキックインを獲得。キッカーが意表をついて浮き球のボールを上げると、これに合わせたのは#4北原選手。頭で叩きつけ相手ゴレイロがファンブルしたところを押し込みボアルースが1点を返します。さらに、その直後には#23原山選手もゴール。ボアルースが一気に2点差を追いつきます。キャプテンのゴールにボアルースサポーターも大盛り上がりです。


IMG_8683


追いつかれたところで今度はYS横浜がタイムアウトを要求。選手たちが対策を話し合っている間、ピッチでは長野スタリオンズが間を繋ぎます。1分間という短い間ですけど、お疲れ様です。


IMG_8686

IMG_8693


当たり前のことですけどフットサルってサッカーよりも攻守の切り替えが速いんですよね。ピッチが小さいから少しのパス、少しのドリブルですぐゴール前まで行ってしまう。攻守が目まぐるしく入れ替わって面白いです。


それとフットサルだとMCがいいプレーがあった瞬間瞬間に「惜しい!」とか「ナイスディフェンス!」とか「ナイスセーブ!」といってくれるのもいいですよね。会場の認識が一つになって一体感が高まります。


IMG_8695


そんなことを言っている間に前半は2-2で終了。首位攻防戦にふさわしい白熱した前半でした。


IMG_8698

IMG_8699

ハーフタイムはまず長野スタリオンズさんがチアリーディングを披露して、そのあとにお客さん参加型イベントモップレースが開催されました。タイムアウト中に長野スタリオンズが投げ入れたカラーボールを拾ったお客さん5人と長野のご当地キャラクター5人の対決です。

IMG_8701

モップを掛けながら走り、コーンを回って戻ってきてバトンタッチ。これを5人繰り返し早い方の勝利という実にシンプルな企画。説明もそこそこにさっそくスタートです。


IMG_8702


IMG_8703


ご当地キャラクターチームの第1走者とがっきーは、なかなかの動きを見せていましたが、アルクマにバトンタッチすると、ここで予想外。アルクマの一歩が想像以上に小さくなかなかスピードが上がりません。そうしている間にカラーボールチームはぐんぐんと差を広げ、アルクマがバトンタッチしようかというところで5人目がゴール。カラーボールチームの圧勝で終わりました。もうちょっと空気読めや。


IMG_8706


IMG_8707


勝負には負けましたが、最後まで続けることを選んだご当地キャラクターチーム。エッサ、ホッサとつなぎモップは最終走者のやまんばへ。ここでやまんばは、下半身ただの人間というさすがの機動力を見せつけ、あっという間にゴール。アリーナに大きな笑いが起こりました。



IMG_8711


勝利したカラーボールチームにはアンドモアさんからフローズンヨーグルトがプレゼントされました。また、勝負に参加したご当地キャラクターとの記念撮影も。なんて羨ましい。


会場が和んだところで再び選手が登場。試合が再開されます。


IMG_8712


後半キックオフ!


IMG_8731

IMG_8733

IMG_8735

後半の初めはボアルースはペースダウンし、後ろでボールを回しながらチャンスを窺います。YS横浜はこの日は前からプレッシングに来ていたので、体力の消耗を狙うという作戦でもありました。反対にボアルースは少しリトリートしていた守り方をしていましたね。


IMG_8717

IMG_8740

IMG_8741


この日はボアルースホームでしたが声援はどちらかというとYS横浜サポーターの方が上でした。おそらくサッカーチームのサポーターが流れてきたのと同時に、声を出す文化も入ってきたと思うんですよね。20人くらいの声援でもアリーナ内に反響して、とても大きく聞こえますし。サッカーチームとそん色ない応援がYS横浜の選手の後押しをしていました。


後半8分ごろ。この日の観客数が2,115人と発表され、アリーナは沸きます。目標としていた3,000人には届きましたが、2,115人という数字は今シーズンのF2で、またボアルース史上でも最多の人数です。


IMG_8742

IMG_8736

IMG_8737

2,115人の観客の後押しを受けてボアルースは攻めます。後半12分にはボアルースの選手がドリブルで引きつけておいて、空いたところにパス。これを#18田口選手が決めてボアルースは逆転に成功します。喜び合うボアルースの選手たち。#10伊藤選手がサポーターを煽っていたのも印象的でした。


しかし、ここからYS横浜の猛反撃が始まります。スピーディーな攻撃でボアルース守備陣を崩していき何度も決定的なシュートを放ちます。これは#19山本選手がなんとか防いでいたのですが、後半16分、ボアルース長野は#3伊藤選手に同点弾を決められ、試合を振り出しに戻されてしまいます。


IMG_8748


そして、後半18分。YS横浜は右サイド深い位置でキックインを獲得。実況が「集中」といった矢先でした。YS横浜の選手がゴール前に速いボールを送ると、これがボアルースの選手に当たってしまってオウンゴール。ボアルースはYS横浜に再逆転を許してしまいます。ボアルースは首位陥落の大ピンチを迎えていました。


IMG_8749

IMG_8750

IMG_8753

なんとしても追いつきたいボアルースはゴレイロに代えてフィールドプレイヤーを投入し、ゴール前に人数をかけるパワープレに出ます。しかし、ち固めたYS横浜のブロックの中にボールを入れることはなかなかできず、外でボールを回す時間が続きます。


IMG_8758

IMG_8759

IMG_8760

試合終了間際にボアルースはタイムアウトを獲得。最後の勝負に出ますがYS横浜のゴールをこじ開けることは最後までできず、3-4で試合終了。ボアルースは首位攻防戦で手痛い敗戦を喫し、順位もYS横浜に抜かれてプレーオフ圏外の2位に転落してしまいました。


IMG_8762

IMG_8766

YS横浜のサポーターも「We did it!(成し遂げた)」の弾幕を掲げて大盛り上がり。勝どきを上げます。正直見ていて悔しい。


IMG_8770

IMG_8771

両チームの試合後の様子も対照的です。ハイタッチの高さが違う。


IMG_8777

首位に立ったYS横浜の喜びようといったらありませんでした。


IMG_8782

試合後にはファン・サポーターの手形で作った「亥」の文字と一緒に記念撮影。何かと思ったら来年の年賀状用の写真だそう。そろそろこっちも年賀状出さないとだなー。












この後ピッチでは親子フットサル教室が行われていましたが、私はそれを見ずにホワイトリングを後にしたのでした。フットサルは切り替えの速さだったり、芦裏を使ったよりテクニカルなボールタッチなどサッカーとは少し異なる魅力がありました。次のボアルース長野のホームゲームは1月14日、ホワイトリングでこの日と同じ13:00キックオフですね。特に予定もないのでまた行きたいと思います。だいぶ厳しくなりましたけど目の前で優勝が見たいなあ。


お読みいただきありがとうございました。



おしまい






こんばんは。これです。
今日はホワイトリングへFチャレンジリーグ2017/2018 ボアルース長野 vs 広島F・DO(エフ・ドゥ)戦を観に行ってました。ボアルースの試合いつか観に行きたいと思ったら最終戦になってしまった。


IMG_9827

IMG_9829


と、試合前に今日はエキシビションマッチがありました。パルセイロOBを中心としたレジェンドFCと県1部に所属するリベルタス千曲FCの試合です。


レジェンドFC(赤)
メンバー
・土橋宏由樹(ボアルース長野フットサルクラブ GM)
・籾谷真弘(FC Creader(FCクレアデール)U-15監督)
・大橋良隆(AC長野パルセイロ 営業部)
・松尾昇吾(信州ブレイブウォリアーズ 営業)
・諏訪雄大(新潟県 開志学園コーチ)
・佐山万里菜(プロボクサー)
・川鍋良祐
・大塚靖治(バンディオンセ加古川 代表)
・谷口浩平(中央学院大学 コーチ)
・塩沢勝吾(アルティスタ東御)

リベルタス千曲(灰)
メンバー
・竹内大樹
・岡村和紀
・蒲谷広樹
・佐藤大典
・伊藤俊之
・藤田信
・近藤伸哉
・東恵
・久保田祐介
・宮下晃広
・山本晃輔

IMG_9840
両チーム整列

IMG_9845

IMG_9846

20分ハーフで前半キックオフ!
IMG_9848

解説席で#7土橋選手a.k.aどっぱっぴーが好き勝手喋ります。

IMG_9849

IMG_9850
#5大橋選手のシュート

先制点はリベルタス千曲。前半3分#20東選手のゴールでした。
しかし、負けじとレジェンドFCも反撃。#2籾谷選手がゴール!現在は群馬でU-15トレセンのコーチをしているとのこと。

IMG_9859

その後は前半13分にレジェンドFC#9塩沢選手、前半17分と前半20分にリベルタス#7蒲谷選手がゴールを決め2-3、リベルタス千曲FCのリードで前半を折り返します。
#17松尾選手が華麗なスライディングでボールを奪う、#2籾谷選手がスローインからヘディングでゴール(当然ファウルで取り消し)などの名場面が続々と出た前半でした。


IMG_9876

ハーフタイムはベンチに来た信州ブレイブウォーリアーズのマスコット「ブレア―」とじゃれ合う一幕も。信州ブレイブウォーリアーズは来週20,21日同じホワイトリングで金沢武士団と対決です。

そんなこんなしているうちに後半がキックオフ!
IMG_9879

IMG_9884

IMG_9885

後半、先に点を挙げたのはレジェンドFCでした。後半5分#9塩沢選手がこの日2点目!レジェンドFCが同点に追いつきます。
さらに後半8分、ゴールを守ることを半ば放棄してたびたびゴール前に行っていた#1諏訪選手がまさかのゴール!でき過ぎ。これでレジェンドFC が逆転します。

IMG_9889
レジェンドFC3点目

IMG_9892
GKがいる…?

IMG_9894
決めました

しかし、ここから後半12分、14分と立て続けにリベルタスに点を取られ合計スコアは4-5に。4点目を奪った#7蒲谷選手はこの試合ハットトリック達成です。

IMG_9890
カウンター

しかしこのままレジェンドFCも黙っていません。後半18分に#4谷口選手がゴールを決め、レジェンドFCが5-5、同点に追いつきます。

IMG_9901
レジェンドFC4点目

このまま試合終了かと思われた後半20分。最後に決めたのはこの男。#7土橋選手が決勝点となるゴール!そしてそのまま試合終了。6-5、レジェンドFCの勝利でエキシビションマッチは幕を閉じました。

IMG_9905

IMG_9910

見てて楽しかったです。両チームお疲れさまでした。





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

前座はこれで終わり、いよいよ本番。Fチャレンジリーグ最終節 ボアルース長野 vs 広島F・DOの試合です。


IMG_9922


IMG_9923

IMG_9915
アップ中

IMG_9931
広島のF・DOの選手たち

IMG_9932
円陣で気合を入れます。

ボアルース長野
スタメン
#5勝澤祐人
#8塚原賢人
#10竹内謙太
#14原科郁希
#21柴田敦行
今シーズン限りで現役引退を表明している竹内選手と柴田選手がスタメンです。

エフ・ドゥ広島

#8川田尚幸
#9武田侑也
#10三宅研司
#12冨廣洋平
#16稗田真大

そして…

IMG_9933
チャレンジリーグ今シーズン最終戦キックオフ!!!

IMG_9939
スライディングブロック

IMG_9944

IMG_9985

IMG_9989



立ち上がりは相手の素早いチェックに苦戦し、なかなか敵陣までボールを運べないボアルース。前半3分に早くも広島#8川田選手のゴールで先制を許します。

その後も押され気味でしたが、前半8分ボアルースはワンチャンスを生かして同点に追いつきます。決めたのは#10竹内選手!
7年間ボアルースを引っ張ってきた男のゴールでボアルースは勢いづき、相手陣内に攻め込む時間が多くなります。
そして前半18分には再び#10竹内選手!ボアルースが逆転に成功します。
この直後広島がタイムアウトを要求。しかしタイムアウト明け、追加点が入ったのもボアルースでした。前半19分CKを受けた#22藤森哲也選手が右サイドからミドルシュート!これが相手DFにあたりゴールに吸い込まれます。
このまま前半を終えたいボアルースでしたが、前半20分CKから再び広島#8川田選手にゴールを許し、3-2で前半を終えます。試合が終わって振り返るとこのゴールがキーポイントになったのかな。

IMG_9991



①Fチャレンジリーグでは試合時間は20分ですけど、これボールが中で動いている時間なんですよね。
サッカーでアクチュアルプレイングタイムっていうのがあるんですけど、ボールが外にあったり、セットプレーだったり、選手交代だったりその他諸々の時間を引いた実際のプレー時間ってことで。フットサルではボールが出たり、笛が吹かれるたびに時間が止まって。1分間のタイムアウトだってあるわけだし、時計は20分だったけど実際はその倍ぐらいありました。

②サッカーとの大きな違いでフットサルって試合中にも頻繁にアナウンスしてくれるんですよね。サッカーて試合中はゴールの時ぐらいしかアナウンスしないじゃないですか。あと選手交代。
でもキックオフの時間をあと一分とか知らせてくれて、5秒前からカウントダウンとかも始めてくれて。試合中もボールがでた時にはどっちボールか知らせてくれたり、フットサルってファウルが個人単位じゃなくてチーム単位で。そういうのも知らせてくれましたね。どっちがいいとかじゃなくて親切だなと。

③あと屋内なので声が響く。特にGKのコーチングが。普段何言ってるかわからないじゃないですか。サッカーだと。でもフットサルだと何言ってるかわかるんですよね。うるさいくらいに。
それと今日は審判の「もう1回同じ事やったらイエローだからね」っていう声も聞こえた。審判の声って初めて聞いた気がする。

④それとフットサルってピッチが狭いから攻守の切り替えがサッカー以上に速いですよね。キーパーが取ってスローイングしたらいきなりゴール前とか。ほら、よくやべっちFCのフットサル対決で矢部さんが相手ゴール前にいて、キーパーが取ってすぐ矢部さんに投げてチャンスって場面があるじゃないですか。大体外すんですけど。あれをイメージしていただければ。生で見るとそういうのがより際立って見えて面白いですよね。



IMG_9992
円陣を組み直して…

IMG_9994
後半キックオフ!

IMG_9996

後半に入るといきなりボアルースは広島に追いつかれます。後半2分、ヘディングでのクリアが中途半端になったところを広島#12富廣選手に押し込まれ3-3に。
しかし、ここからすぐボアルース長野は再び勝ち越します。後半3分、#12永原康博選手が敵を引き付けておいて#8塚原選手にパスを出し、塚原選手がこれを落ち着いて流し込みスコアは4-3に。

IMG_0002
ボアルース4点目

後半4分には広島#15江藤良輔選手にCKから決められ4-4。
負けじとボアルースも後半5分#6笠原朋樹選手がミドルレンジから思い切りよく狙いゴール!スコアは5-4に。4分間で一気に4ゴールが入りました。

IMG_0003
広島4点目

IMG_0011

IMG_0027

そのまま試合は進み後半12分、リードした状況でボアルースはタイムアウトを要求します。
しかし、結果的にこれが裏目に出てしまったようでボアルースは後半13分と17分に広島#4佐々木選手に決められ5-6と逆転されてしまいます。佐々木選手は広島で初出場初ゴールだったみたい。

IMG_0030
この後失点…

IMG_0035

IMG_0040

ボアルースもなんとか追いつこうとしますが疲れからパスがうまく繋がらず、最後まであきらめない姿勢は見せたものの合計スコア5-6で試合終了。ボアルースの今シーズン最終戦は黒星となりました。

IMG_0043

IMG_0044

IMG_0045


そして試合後にはシーズン終了セレモニーへ。

IMG_0047

IMG_0048
社長挨拶

IMG_0049
キャプテン挨拶

まず社長、監督、キャプテンの原山選手が挨拶をし、その後は引退選手セレモニーへ。#21柴田選手#10竹内選手です。

IMG_0052

IMG_0053
柴田選手挨拶

IMG_0054
竹内選手挨拶

柴田選手「最後まで勝ちを諦めない姿勢だとか、ベンチから声を出して仲間を鼓舞するだとか、そういうボアルースらしさを見せられた
竹内選手はボアルースの立ち上げメンバーの一人だったみたいですね。長野県が日本で一番フットサル弱いんじゃないかって。それが悔しくてボアルースを立ち上げて今に至るそうです。初めて見たけど感動しましたね。言葉に飾り気がなくてありのまま思いの丈を吐き出してた。
二人ともお疲れさまでした。

そして最後は記念撮影をして終了です。
IMG_0057





今回初めてフットサルを観に行ってサッカーとはまた違った面白さがあることに気づけました。機会があればまた行ってみたいな。


おしまい

このページのトップヘ